60代 シナモンティのシンプルライフ

60代 おしゃれ 好奇心 心配事 挑戦 日々の暮らしを綴っています

2025年5月のブログ記事

  • 色んな物を片付ける

    断捨離、ミニマリスト、シンプルライフ。 目指してはいるけど、なかなか進まない。 まずは、衣類。 夏物を出しながら、着るか着ないか、処分するかしないか。 よく2年着ないものはもう着ない、捨てようと言われている。 でも、そんなこともなくて、また着ているわたしがここにいる。 買う時に高かったものは、もう... 続きをみる

    nice! 8
  • わたしと似てる

    今借りている、北原亞以子さんの「たからもの」の第四話『照り霞む』 主人公のお吟さん、わたしに似ている。 何が似ているって、先ず可愛げがない。 この年で、可愛げってと思うけど、人間幾つになっても素直さは必要だと思う。 でも、どうしても強情はってしまう。いけないと分かっていながら、意地をはる。 その結... 続きをみる

    nice! 8
  • 大雨、肌寒い日、心もざわついた日

    朝から雨、だんだんと強く降り出した。 天気予報は当たるなあ!こんなに降らなくてもいいのに。 田んぼは苗が青々としている。 雨で良かったのかもしれないけど。 今年は、お米の値段が高い。近所のスーパーでも高騰している。 ところが、大臣のあの軽い発言、政治家ってお坊ちゃんばかり?ハアッ? って思っていた... 続きをみる

    nice! 7
  • 失敗のランチ

    もう10年くらい行ってないレストラン(?)へ行った。 山道をグルグル運転しながら、こんなに遠かったかなぁ?なんていいながらも到着した。 早めに行かないと、駐車場🅿️がなくなるかもと言うから11時くらいには着いた。 記憶にあるお店と、現実に目の前にあるお店が違っている気が… こんなだ... 続きをみる

    nice! 11
  • 写真の整理しないと!

    ずーっと写真の整理をしないといけないと思っていた。 プリントをするだけして、またアルバムに貼ろうと思うところで終わっていた。 今日は、思い切って整理するぞと決心した。 が、夜になっても終わらない。 あら懐かしい、若いわあ、変な顔してる、色んなことを思いながら見ていた。 どういうふうに分けようかな。... 続きをみる

    nice! 14
  • 冨永愛さん

    NHKアカデミアの再放送で、冨永愛さんの放送を見た。 パリコレとかに出ている、日本人離れしている素晴らしいスタイルのモデルさん。 と、いうことしか知らなかったんだけど。 ボーッと見ていたら、質問形式なんだけど良いこと言ってるなって思った。 質問が「内面を磨くっていうけど、どうすれば良いですか?」 ... 続きをみる

    nice! 10
  • 1年ぶりのプール

    去年、足を骨折してからプールのことを忘れていた。 ジムに行こうかなと思ったけど、折れたところが痛くなる気がして諦めていた。 そうだ。プールへ行こう! 先週、ボウリングをして運動って良いもんだと思うようになった。 午後から、水着など準備して出かけた。 回数券を買った方が安いけど、今月は毎回チケットを... 続きをみる

    nice! 10
  • ボウリング‼︎

    何十年ぶりだろう、ボウリングしたのは! 初心者向けの「健康ボーリング教室」というチラシを見つけた。 20歳代から80歳代まで、年齢は問わない、楽しく過ごしましょう。 運動なんて何もしていないので、これは丁度良いと早速参加した。 週1回2時間、6回で2000円、靴のレンタル料も含まれる! 安い!これ... 続きをみる

    nice! 10
  • 庭の植物が元気!

    庭に出るとレモンの花の香りがする。花粉症で鼻詰まりでもわかるくらい! 適当に剪定したから咲かないと思っていたけど。 いっぱい咲いてくれてありがとう。 紫陽花も、花ができている。何にもお世話しないのに。 今年は、肥料とかあげよう! 芍薬も枯れたと思っていたら、蕾をつけていた。 うれしい! 季節が巡れ... 続きをみる

    nice! 5
  • 孫のお世話

    連休中の3日ですが、孫の世話に来ています。 息子夫婦の仕事と幼稚園のお休みが 合わないので、来て欲しいと連絡があったので、喜んで来ました。 それは、甘い考えでした。 もちろん、息子達を助けたいし、孫は 可愛い。でも普段は離れて暮らしているし、自分に合わせて静かな生活です。 4歳児には、静かなんて通... 続きをみる

    nice! 8