60代 シナモンティのシンプルライフ

60代 おしゃれ 好奇心 心配事 挑戦 日々の暮らしを綴っています

梅仕事したけど不安だ

毎年、今頃になると梅干しとかシロップとか手作りしよう、ブログやYouTubeで観る。

スーパーでも梅のコーナーができて、梅干しを作るセットで売っている。


なんでも取り敢えずしてみたいわたし、作ってみようかなあと思っていた。

思うけど、バタバタしていて時期を逃していた、今までは。

今年こそやるぞと梅を買った。買ったらやらないともったいない。


梅シロップと梅干しに挑戦してみよう!

梅シロップは、氷砂糖とリンゴ酢に漬け込む。このために保存瓶まで買った。

梅干しは、粗塩とジップロックに入れて重しをする。

本当は、瓶に入れるんだけど簡単にできると言う方を選んでしまった。

だんだんと面倒くさくなってきて、簡単という方に流れてしまう。


シロップは1日1回瓶をゆすってふる。良い感じ!


梅干しはちょっとモミモミしている。

もっと水分が出る筈なんだけどなぁ。

これで大丈夫なんだろうかなぁ?不安!


シロップは、7月になったら氷を入れて炭酸で割って飲むのが楽しみだ😋

梅干しは、梅雨明けに干すらしいのでこれが目標。まだ梅雨入りもしていないけど。



次は発酵食品を手作りしたいと思っている。


今日は、夕方から近くの公園の周りをグルグル歩く。これが今日初めての運動!

これからは出かけたついでに、ここへ寄って歩こうと思う。


そうでもしないと、動かないから。

まあ、ここに来るのも車だけど🚗。



梅も発酵食品も運動も、これからの自分には必要なものだろう!


まあ、ボチボチいきますわ!

やっぱり捨てようか!

少し年下の友達と断捨離の話をした。


彼女はハッキリ、スッキリした性格の人なのでどんどん片付けているだろうと

思っていたが、簡単にいかないらしい。


でも、押入れに入れて忘れていた保留中の食器は処分した方がいいと言われた。

無くても困らなかったし、忘れていたくらいだし、もう捨てたらと。

やっぱりなあ、次のゴミの指定日に出そう!


家が古いと、古い物が溜まってしまっている。彼女の家もそうらしい。

いらない物は捨てたら良いって他人には言うけど、自分のこととなるとなあ。

同じように、溜まってるよと、笑う彼女。

お母さんがいらっしゃるので、余計に捨てるという事がためらわれる。


今日は良いお天気だなあ。二人でお茶をしながら話は尽きない。

が、明日から雨らしいので草取りやなぁ、今日は。

午後は二人とも庭の草取り、日に日に大きくなる雑草に悩まされる季節がまた

やって来た、憂鬱やなぁ、しょうがない、草取りしとこか!またね!




昔からの友達は、自分で床を貼ったり壁を塗ったりしている。楽しいらしい。

子供の頃の夢は大工さんだったそうで、今頃になって夢を叶えていると笑っている。

わたしも見習ってしてみたいけど、ものすごく不器用なので不安🫤


ひさしぶりにパンを焼いた。

買ってきた方が簡単だし美味しいかもしれない。でも、作りたくなる時がある。




何をしても本当に不器用で上手に出来ない。

でも、してみたい、行ってみたい、見てみたいという思いはあるから。

好奇心だけは、充分にあるみたい!

色んな物を片付ける

断捨離、ミニマリスト、シンプルライフ。

目指してはいるけど、なかなか進まない。


まずは、衣類。

夏物を出しながら、着るか着ないか、処分するかしないか。

よく2年着ないものはもう着ない、捨てようと言われている。

でも、そんなこともなくて、また着ているわたしがここにいる。

買う時に高かったものは、もう着ないだろうと分かっていても捨てられない。

また防虫剤のお世話になっている。

だいたいお出かけ用の服なんて、もう要らない。

スーツなんて特に着て行く所もない。普段着が有ればいい。

でもやっぱりきれいな洋服も欲しい。


いろいろ悩んだ結果、何でも一応着ることにした。

お出かけ用としていた服も、家でいる時に着てみることにした。

多分落ち着かないだろう。何回か着てみて納得したら処分できるだろう。

ジャケットなんかも、ジーンズと合わせてみよう。スーパー等買い物に行く時に

着たらどうだろう。


ときめかない物は処分しましょう、よく聞くけどわたしには無理。

ときめかないけど、捨てるには惜しい。

ケチなのかなぁ…

もったいない、そう思う気持ちの方が勝ってしまうから。


だから、物を大切にしているかというと、そうじゃないこともある。


自分は自分が納得できるやり方で片付けをすることにした。

時間はかかると思うけど!


先日は、写真の整理が出来た。


今は、衣類の整理中。


次は、食器かな。

食器は、以前少し整理したことがある。

使う物、捨てる物、保留中。三つに分けたけど、今も押し入れに保留中がある。

これは、まったく思い出しもしないし困りもしなかったので、処分だな!

ひとつ買ったら、ひとつ捨てるとすればいいらしい。

最近、とても気に入ったマグカップを見つけて買ってしまった。

でも、ひとつも捨てなかった。また増えた。


毎日こんな事をしているんだけど、あまり片付いた感じがしない。

家が古いから、ということにしておこう!



今夜はひさしぶりに呑もう!

アルコールは弱いんだけど、呑みたい時がある。

この小さいエビスで満足です。エビスって美味しい😋もの!