60代 シナモンティのシンプルライフ

60代 おしゃれ 好奇心 心配事 挑戦 日々の暮らしを綴っています

お寺のブログ記事

お寺(ムラゴンブログ全体)
  • 冬らしい寒さになった

    今日は、朝から寒い1日でした。 仕事帰りに、寒いのと暑いのとどっちが良いかという話になった。 わたしは、夏生まれだから暑い方がいい、寒いと動けないし肩こりもひどくなるから。 同僚は、暑いのも耐えられない、寒いのも嫌い。春と秋が短いから困ると! とにかく、寒さには弱いんです。この温暖な地域で暮らして... 続きをみる

    nice! 13
  • おっちょこちょい?

    新聞に、大山寺の銀杏が見事だと掲載されていた。 頭の中で、「あのお寺だな」と思い行こうと決めた。 今日は朝早くに歯医者さんの予約が入っている。その後、買い物の予定もある。 でも、お昼前には終わるだろうから行ってこよう! お寺は、以前一回行った事がある。 着くと、沢山の人が来ている。お詣りの人達は熱... 続きをみる

    nice! 14
  • 暑いけど、お出かけ!

    まけまけ風鈴祭り 近くのお寺で催しているらしい。 今日は、仕事が半日なので行ってみた。お寺の駐車場から歩いて2〜3分だけど、暑い! 日傘と帽子、日焼け止めの手袋は必需品だ。 ここは藤を見に来て以来、あの時も暑かったと思うけれどレベルが違う。 可愛い山門をくぐればすぐ。何回見てもこの山門は顔に見える... 続きをみる

    nice! 6
  • 今日 雨のち晴れのち曇り

    牡丹の花を観に行きました。鳴門のお寺で牡丹祭りをしていると聞いたので、朝から友達と出かけました。雨が降っていたけど、天気予報は止む予報だし、彼女は晴れ女なので止むだろうと楽観的〜  が、止まない、あ〜あ 雨に濡れた牡丹も良いかな 少し残念ながら、あまり咲いていませんでした。早過ぎたなあ。 こじんま... 続きをみる

    nice! 2
  • 藤 満開 暑い一日

    今日は仕事は午前で終わり、近くのお寺へ行ってきました。 藤が満開かなぁと、満開です。 駐車場へ車を置いて、歩いて境内へ行くのだけど暑い!帽子を持ってて良かった! どこかのテレビ局が撮影に来ていました。 風鈴の音色が涼しく感じます。 藤棚の下では、藤の香りに包まれます。その香りに誘われたのでしょうね... 続きをみる

    nice! 4